2019年7月14日放送、世界の果てまでイッテQのネタバレ記事です。
神回です。
今回のネタバレ記事は二本立て!
以下の2つになります。
- イモトワールドツアー in コスタリカ
- 宮川探検隊 in インドネシア
珍獣ハンターイモトはコスタリカへ。
中央アメリカのコスタリカ共和国でバシリスクの水面歩行を映像に収める。
道中で出会う珍しい生き物たちと、コーディネーター加瀬の身に起こる不幸とは・・・?
宮川探検隊は第8回目。
モロッコで見事隕石を見つけることに成功したメンバー達とインドネシア・東ジャワ州にあるという「千の滝」でカレンダープロジェクトに挑みます。
いつにも増して順調に進む食料調達に、岩井隊員の尖り期、そして息を呑む絶景の滝。
安定の面白さの宮川探検隊は必見です。
2019年7月14日放送、イッテQのネタバレ記事になります。
この記事の内容
- 珍獣ハンター イモトのネタバレ
- 宮川探検隊 in インドネシアのネタバレ
録画忘れや見逃した方、バラエティが大好きな方へ送る記事
イモトワールドツアー in コスタリカ
まずイモトがやってきたのはコスタリカの遊園地。
「パルケ・ディベルシオネス」には今話題の乗り物があると言う。
その名もスプラッシュカリベ。
水しぶきが半端なく、休日には若者たちが水を浴びるためにやってくる。
ちなみにパルケ・ディベルシオネスはコスタリカに唯一ある遊園地。
直訳しても、「遊園地」
マレク族と一緒にジャングルへ
今回イモトがやってきたコスタリカは日本の国土の7分の1。
北海道より小さいコスタリカだが、地球上の生物の5%が生息している楽園でもある。
マレク族に案内してもらいながらジャングルへ突入していくイモトは、ビーハイブジンジャーという植物を見つける。
この植物から出てくる水はハーブのような匂いがして虫よけの役割をするという。
この投稿をInstagramで見る
面白い、珍しい動物と昆虫たち
イモトはその後、面白い動物達に連続して出会います。
擬態の名人:コノハギスや透明な体を持つグラスフロッグ、コスタリカを代表するタイガーフロッグ
そしてアルマジロ。
コノハギスの一種
擬態の名人で鳥などの天敵から身を隠す
この投稿をInstagramで見る
グラスフロッグ
小さくて体は透けている。
可愛くてイモトはメロメロに。
グラスの上に置いて裏から見ると内臓や血管が透けて見えます。
この投稿をInstagramで見る
タイガーフロッグ
虎のような模様があるのでタイガーフロッグ。
毒々しいが、毒は持っていない。
そして「タイガーフロッグ」で検索しても全く出てこなくて画像を見つけるのに苦労しました。
気になる方は
Tiger-striped Leaf Frog もしくは、
Phyllomedusa tomopterna で検索してください。
この投稿をInstagramで見る
コロノオビアルマジロ
丸々ことの無いアルマジロ。
実はアルマジロは大半が丸々ことが無いそうだ。
甲羅は硬くて銃弾も跳ね返す・・・らしい。
マレク族のご馳走らしい。
この投稿をInstagramで見る
お待ちかねの晩御飯はアルマジロ
昼間に遭遇したコロノオビアルマジロはマレク族のご馳走。
イモトも食べさせて貰うのだが、美味らしくイモト絶賛。
身は豚肉、尾はカニの味がするそうです。
コーディネーター加瀬の悲劇。バシリスクのスロー映像
2日目はコスタリカのヨガにチャレンジ!
最近体を鍛えているイモトは楽しみにヨガを受けるが、あまりの痛さに悶絶する。
その後ろで慌ただしく動き回る人影が。
コーディネーターの加瀬だ。
石の上に座っていたら全身アリだらけになっていたそうでその体は痛々しく赤く腫れあがっていた。
-
【イッテQ】みやぞんが行く! メキシコ横断の旅。ちゃってるねゲーム【ネタバレ】
続きを見る
バシリスクのスロー映像の撮影に挑む
本題の珍獣ハント。
今回は水面を走るトカゲ、バシリスクを特殊な機材で撮影する。
スローカメラでバシリスクを捉えようというのだ。
コスタリカを代表するバシリスクは捕獲が禁止の為、イモトが追い立てて水面を走らせる作戦に出ることにした。
失敗を重ねながらも何とか成功させるイモトであった。
アリンコの餌食になるイモトと加瀬
ばっちりと水面を走るバシリスクの撮影に成功することが出来たのだが、露出度の高いイモトは加瀬を苦しめたアリンコの餌食になってしまう。
痛みでのた打ち回るイモトだったが、その後ろでは加瀬もしっかりとアリンコの餌食になっていた。
クライミングツリーで芽生える絆
最近鍛えている体を使って人生初のクライミングツリーに挑戦するイモトだったが、加瀬の的確な?指示によって初挑戦でクライミングツリーを成功させてしまう。
下から見守り続け指示を出していた加瀬だったが、実はやったことも無ければ人生で初めてクライミングツリーを目の当たりにしたそう。
よくアドバイス出来ましたね(笑)
珍獣ハンターイモト in コスタリカ 完
宮川探検隊のカレンダープロジェクト in インドネシア
第8回の宮川探検隊がやってきたのはインドネシアの東ジャワ州。
この間、モロッコまで行き隕石を見つけた一同。
今回もその優秀(?)なメンバーと行くことになった。
-
珍獣ハンターよしこ&宮川探検隊inモロッコ【世界の果てまでイッテQネタバレ】
続きを見る
メンバーの近況報告と順調な滑り出し
岸隊員・岩井隊員・円城寺隊員の最近は?
岸隊員は家族からテレビ出演に喜ばれている反面、「個人情報を言うな」と怒られているそう。
紅一転の岩井隊員は何故か髪をピンクに染めていた。
岩田隊員「尖りたいなって」
それを聞いた宮川隊長は岩井隊員を注意した。
円城寺隊員はまさかの本名バレからの母からのメールを暴露した。
溺愛されてる円城寺隊員に対しメンバーは失笑してしまう。
宮川隊長「何歳やねん!!!!」
順調な食料調達?
食料を調達しながら2日間かけて千の滝を目指す宮川探検隊。
歩き始めてすぐ、パパイアを見つけた一同はパパイアを収穫することにチャレンジする。
試行錯誤しながら収穫したパパイアに喜ぶが、その後のやり取りで岩井隊員が日に日に尖りつつあることに宮川隊長は心配した。
その後も食料を見つけ続け、収穫出来た美味しそうな果物を食べてみる事に。
匂いも甘いオレンジ色の果実。
しかしその果物は見た目に反して青臭く、宮川隊長は悶絶する。
その後も食料調達が続き、今までで一番順調な食料調達。
岸隊員の下調べによりパキスという山菜を手に入れた。
パキスは日本で言うところのゼンマイだ。
夕食タイム
その夜、集めた食材で夕食を取ることに。
パパイアの皮を薄切りにする隊員と火おこしをする隊員に分かれるのだが、宮川隊長が気付いた。
宮川「円城寺!何かした?」
宮川「円城寺何か手伝ってくれた??」
岸「薪を渡してくれました」
宮川「なんやそれ!!!!」
そうすると宮川は一同に、「円城寺って何て言われてる??」と岩井隊員に問う。
岩井「食べ方汚いって言ってます」
ドストレートに応える岩井隊員に対して、宮川隊長は
「それ以上言わんといて・・・」
と、円城寺隊員が不憫になり静止するのだった。
話を聞いていた円城寺隊員は悲しそうな顔をしていた。
出来上がったパパイアの炒め物とパキスの天ぷらはとても美味だった。
いよいよ千の滝へ!
隊員達の体調チェックをする宮川隊長
翌朝。
メンバー達の元気の無さが気になった隊長は彼らの体調チェックをしていく。
岸隊員が健康な事を確認した後、岩井隊員のチェックに入るのだが、彼女は白目になってしまう癖があった。
徐々に増える川の数
千の滝に近づくにつれて川や小さな滝が増えてきた。
目の前に現れた川を宮川隊長が先に渡りロープを張った。
岩井隊員、円城寺隊員、岸隊員の順番に渡っていくのだが、円城寺隊員は流されかけ、岸隊員は円城寺隊員のバッグを持ったまま渡河するものの態勢を崩し水浸しになる円城寺隊員のバック。
バックにはiPhoneが入っていて焦る一同だが、iPhoneはなんとか無事だった。
感動する程の絶景。【千の滝】
#インドネシア #バリ島 からフェリーでジャワ島に渡り、ジャワ東部魅力探し旅3日の模様をアップしました。
今回は千の滝と呼ばれるtumpaksewuに行ってみました。 https://t.co/NxfXCQaPL9#旅#秘境 #冒険 #Ojiエクスプローラー pic.twitter.com/PR91PwoSlp— オジエク (@Oji_Explorer) 2018年8月23日
いよいよ絶景の千の滝に到着した一行。
あまりの絶景に吠える宮川隊長と、メンバー達の満面の笑顔が特徴的でした。
お疲れさまでした!!!
宮川探検隊 in インドネシア 完
【イッテQ】珍獣ハンターイモト(コスタリカ)&宮川探検隊(インドネシア)【ネタバレ】まとめ
- 珍獣ハンターイモトは加瀬さんがアリに噛まれ大活躍!益々お茶の間の人気者に。
- 宮川探検隊は岩井隊員が尖り始め、円城寺隊員は本名バレ。しかし絶景で最後は感動。
- 2019年7月14日放送のイッテQは神回。
今回の放送は簡単に言うと神回でした。
イモトと宮川さんの当たり企画で、尚且つ参戦するコーディネーターの加瀬さんと岩井隊員が人気キャラ。
コーディネーター加瀬さんは度々トラブルに見舞われる方です。
ここ最近イッテQでもピックアップされるようになってきましたが、キャラも良く面白いので今後もたくさん登場してくると思います。
-
【イッテQ】みやぞんが行く! メキシコ横断の旅。ちゃってるねゲーム【ネタバレ】
続きを見る
岩井隊員も出演するたびにキャラが変わっていって面白いですが、今回ついに髪をピンク色に染めて尖り始めましたw
2人が一緒にロケに行くことはあるんでしょうか?
もしあるのなら見てみたいですね。
絶対に面白いの確定なので(笑)
コスタリカツアーはHIS
コスタリカは楽園。珍しい動物にたくさん出会えます。
別の記事を探す
当ブログについておまいつブログ。
テレビ番組のネタバレや旬のお魚の情報、今話題の事を取り上げる総合エンタテインメントブログ。
現在3名で更新中。
更新頻度高めに頑張りますのでシェアお願いします。