シュークリームロケッツの楽曲「鼓動の理由」のページです。
歌詞とコールまとめ、楽曲に対する小ネタなど扱っていきます。
同シングル、別タイプのCDに収録されている楽曲や、全ての楽曲を下部にまとめてありますので、必要でしたら目次より飛んでください!
※情報お待ちしています! 是非、コメントやツイッターよりお願いいたします。
鼓動の理由(5th)
歌 | シュークリームロケッツ |
作詞 | 秋元康 |
作曲 | 木下めろん |
発売日 | 2018/12/5(水) |
鼓動の理由(シュークリームロケッツ)歌詞&コール
赤字は手拍子 青字が声
1番
12月の校庭に
無口な木枯らしが吹いて
やがて 季節は
太陽をどこか連れ去った当ページ 歌詞引用元:J-lyric.net
放課後の屋上から
手拍子
教科書 ビリビリ破って
手拍子
風の中に一枚ずつ捨てたよ
手拍子
大人が作った校則とか常識なんか
みーたん!×8
No!から始まる見えないケージの作り方
言うことだけを聞けばいいのかい?
「行くぞ~!」
僕の翼はちゃんとあるんだ
おいっ!×8
広げるだけでどこへだって飛んで行けるよ
(ハイッセーノ!)(ハイッセーノ!)(ハーイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!)
自由は誰も奪えないだろう
生きたいように生きさせてくれよ
イエッ!タイガーファイボワイパー!
夢の翼は今もあるんだ
おいっ!×8
あの日見ていた未来の地図
時間(とき)が過ぎれば色褪せてく
手拍子
ほとばしる情熱は今も
手拍子
脈を打ってる若き鼓動
2番
退屈な授業中は
いつも保健室に行って
嘘を並べて
目を開けてベッドに寝ていた
本当は熱もないし
手拍子
頭も身体(からだ)のどこも
手拍子
痛くないけど 何もしたくないだけ
手拍子
やりたいこととか将来のささやかな夢は
あーいみ!×8
偏差値次第だ 意味ない努力はするなって
親や教師に冷たく言われた
君の翼はちゃんとあるのか?
おいっ!×8
畳んでいても広げなきゃどこも行けないよ
(ハイッセーノ!)(ハイッセーノ!)(ハーイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!)
いつかの空を思い出すんだ
風は今でもずっと吹いている
「まだまだ、行くぜ~!」
今 欲しいもの手を伸ばさなきゃ
おいっ!×8
絶対 掴み取れないだろう
わけわからずにジタバタして
手拍子
知らぬ間に本心がわかる
手拍子
空を飛べる鼓動になれ!
行けよ!(何を躊躇してるんだ?)
飛べよ!(何を怯えているんだ?)
生きろ!(命はそのためにあるんだよ)
僕の翼はちゃんとあるんだ
おいっ!×8
広げるだけでどこへだって飛んで行けるよ
(ハイッセーノ!)(ハイッセーノ!)(ハーイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!)
自由は誰も奪えないだろう
生きたいように生きさせてくれよ「最後に行くぜ~!」
イエッ!タイガファイボワイパー!
今 欲しいもの手を伸ばさなきゃ
絶対どこも行けないんだ
わけわからずにジタバタして
手拍子
知らぬ間に本心がわかる
手拍子
空を飛べる鼓動になれ!
鼓動の理由 小ネタ
- 初披露は台湾イベント 関連記事:【その①】ラストアイドル セットリストまとめ
- 2期生デビュー曲、「愛しか武器が無い」のカップリング曲として収録されている
- 正直
他のカップリングがぱっとしない中、唯一の良曲と言われていた - 長月翠、小澤愛実、松本ももなの3名とも、「すごい踊る曲!」「でもすごい好き!」とツイッターなどで発信していた
- かなりのダンス曲でもあるので、この曲を歌い終わった後はメンバーは汗だくに・・・。
まとめ
ダンス曲であり、メンバーは激しい踊りの中、歌唱もしなければいけないのですごい大変な楽曲。コールは比較的入れやすい印象。
サビ前に煽りも入るのでライブではとても盛り上がる一曲。小澤愛実はとくにこの曲が好きらしく、「愛しか武器が無い」発売前よりツイートで同曲に対して呟いていた。
合わせて読みたい
関連記事:人生初の海外旅行は台湾へ。旅行初心者の弾丸台湾旅。
他の曲もどうぞ