ラストアイドルは、秋元康がプロデュースする「究極のアイドルグループ」
又、そのメンバーの座をかけたオーディション番組の名前である。
いつも来てくれるあなた、こんにちは
偶然このページを踏んだ方、はたまた、ラストアイドルに興味をもったあなた。はじめまして。
ラストアイドルに関する情報やら小話やら、色々書いてます。お願いします。
この記事から各リンク先に飛んでみてくださいね~
ラストアイドルとは (1期生のバトルを例に記述)
秋元康がプロデュースする「究極のアイドルグループ」。又、そのメンバーの座をかけたオーディション番組の名前でもある。
「最強」の7人のメンバーを「ラストアイドル」とし、プロデュースしていく企画として始まった。
このプロジェクトは、珍しい点がいくつかある。デビュー曲も、衣装も番組開始時点で用意されており、「バンドワゴン」という楽曲を歌う為に戦っていくということ。作曲の白戸氏は、「勝ち抜いた7人の為」にこの曲を作ったと語っている。さらに、プロ・アマを問わず、なんと、”兼任も可能”という条件で応募を開始した。
番組開始時点で選ばれた7人のメンバーは、約5000人の応募者の中から選ばれた。【暫定メンバー】として椅子に座り、自分の椅子を狙った挑戦者とバトルし立ち位置を争っていく。敗退した者はその場で退場・・・。これは、挑戦者に限らず、【暫定メンバー】が敗れた際も同じである。敗れた場合、他の暫定メンバーとは会うことなく、荷物を纏めて楽屋を後にする・・・。
ルールを後述するが、その特異性ゆえ、審査員が炎上したパターンや、ネタバレにてSNSで炎上、はたまた審査員同士がぶつかり合ったり・・・など等、色んな事が起こりやすい。「バトルは嫌。」「でも、私たちはバトルしてこそのグループ。」という名言も出るなど、恐らく、これからもバトルは続いていくのであろう。
それが、ラストアイドルなのだから・・・
勝利者に与えられた神曲
ルール(番組全体を通して記述)
“刺客”となる挑戦者が現れ、1人を指名して1対1のパフォーマンスバトルを行う。暫定メンバー、挑戦者ともに、好きな曲を披露する。もちろん、指名する相手も自分で決めることになる。勝利した時点でメンバーが入れ替わる。数分間のトレーニングの後、スタジオ内で「その時点の暫定メンバー」で曲の収録をする。
又、メンバー揃っての楽曲のパフォーマンスは収録ではあるが「失敗しても」「成功しても」撮り直しせず、ありのままを披露する。つまりテレビでもそのまま放送するのだ。その為、新メンバーが馴染んでいなかったり、振りが遅れていたりなど、ありのままのパフォーマンスを視聴者は目にすることになる。放送後にSNSが荒れやすいのはそれも原因のひとつである。・・・が、次の放送のときにパフォーマンス力があがっていたりなど、メンバー達の成長も番組を通して感じることが出来る。
デビュー日に残っていた暫定メンバーが、正式メンバーとしてデビューすることができる。
1期生 初期メンバーと最終メンバー
初期メンバー
①間島和奏 ②吉崎綾 ③小澤愛実 ④安田愛里 ⑤長月翠 ⑥山田まひろ ⑦相澤瑠香
正式メンバー
①阿部菜々実 ②吉崎綾 ③大石夏摘④安田愛里 ⑤長月翠 ⑥鈴木遥夏 ⑦古賀哉子
2期生 初期メンバーと最終メンバー
初期メンバー
①篠原望 ②水野舞菜 ③高橋美海 ④篠田萌 ⑤木﨑千聖 ⑥山本琉愛 ⑦町田穂花 ⑧延命杏咲実 ⑨上水口姫香 ⑩畑美紗起 ⑪小田中穂 ⑫河田梨帆
正式メンバー
まだ未定です
ラストアイドルの歴史 (転換期等)
ラストアイドル メンバー(1期生)
LaLuce
GoodTears
シュークリームロケッツ
SomedaySomewhere
LoveCocchi
ラストアイドル ユニット(2期生)
正式メンバーが確定次第更新致します
(2018/08/27)現在 バトル一覧
ラストアイドル グラビアブックバトル
バトル期間:8/17(金)12:00~9/16(日)23:59
ラストアイドル イベント予定 握手会&ライブ
直近イベント5件
イベント&番組一覧