今日はポケモンGOに連行・・・。
知り合いに誘われ12時過ぎから16時までの4時間、ポケモン池袋界隈をレイド祭り&コイキング探しに当てておりました。
30℃を超えて熱い中のポケモンGOはアイフォン君もアチチチチになって大変でしたね・・・。
しかし最終的な結果としては歩き回って大正解!
個体値100バンギラスを手に入れた事が今日一番の収穫でした。
個体値100バンギラスをゲットした場所は、あの大学!
池袋駅から徒歩10分くらいの場所だったかな?
立教大学にバンギラス君が湧いていたのでダッシュで向かいました。
6人(学生君たちかな?ありがとう!)でバンギラスをボコボコにして危なげなくGETしてみたら個体値100でしたよ。っと。
TL29で強化できる限界まで強化して終わり~。
これだけで池袋歩く甲斐があったってもんでしょ。
ウォーターフェスティバルでギャラドス・ミロカロスを!
ギャラドス・・・。
昔から筆者が好きだったポケモンです。
ポケットモンスター緑で初めてライバルが出してきたときには胸が躍ったのを覚えてます。
かっこいいよね、ギャラドス!!!
ポケモンGOではコイキングからギャラドスへの進化に必要な飴の数は400個・・・。
これがしんどい。
ウォーターフェスティバルがタイミングよくやってきたので今回はコイキングを見つけ次第ボールを投げ続けました!
結果。
やっと1匹ギャラドス君をGETしました・・・。
やっとだよ・・・。
僕の夢はギャラドスの艦隊を作る事なのであと2000個くらい飴が必要になりますね。
指どっか行っちゃうでしょ><
ロケット団のカビゴン軍団を楽々倒せるようになりました。
池袋界隈で今日3匹くらいのカビゴンを手に入れたんですよね。
ロケット団から入手できるポケモンにも地域制とかあるんですかね?
たぶん無いと思います(結果w)
「覚悟しろ!」と言ってくるロケット団の場合はカビゴン率が高い気はしますが、自信がある分使ってくるポケモンもある程度強いです。
CP3000超えを3匹用意しておけば何とかなるでしょうかね。
そしてカビゴンはこれくらいになりました。
リトレーンすれば即戦力になるのもカビゴンロケット団verのいいところですね!
ちなみに、ロケット団の布陣で
カビゴン・サーナイト・カビゴン
があったんですけど、サーナイトの火力が高すぎてカイリューとバンギラスが溶かされていき焦りました。。。
ぎりぎり勝てたんですけどね!
ラプラスのレイドは1人じゃ厳しいようで。。。
4タマゴから出てくるラプラスはレイドでソロクリアは鬼門みたいですね。
体力が多いからでしょうか。
僕、ラプラスが好きなんで強ポケ化されてるのは嬉しいところですが・・・。
誰一人回りでレイドをしている人がおらずに、泣く泣く自宅に帰還しました。
やっぱり生まれた瞬間じゃないとレイドの人数が集まるのは厳しいですねー。
ポケモンGOの為にモバイルバッテリー買いました。
今までモバイルバッテリーを買っては無くしてを繰り返した居ましたが、
知り合いとポケモンGOを4時間やるだけでアイフォン君の電池が無くなってしまい・・・。
とりあえずAmazonでモバイルバッテリー買いました!
ポケモンGOの為だけに・・・。
これを買いました。
容量も重視したんですけど、重すぎても持ち運びに不便なので「軽量」の文字に引かれて・・・。
使い勝手や結果に関しては届き次第報告してみようと思います。
届くの明日ですけどね!
Amazon Primeなんで!!!!!
本日の満足ポケモン君たち
ロケット団産のカビゴン達は即戦力で満足満足です!!
それでは!